スポンサーサイト
Date: 2020/04/22(Wed) 07:56
UO仮復帰しました、kusemonoさんの家を探しましたが元の場所にはありませんでした。引退されたのでしょうか連絡ください。
Date: 2021/04/13(Tue) 09:28
【漆山“教授”のGI因数分解】
東大卒の漆山貴禎記者がGI的中への算式をはじき出す「漆山教授のGI因数分解」。桜花賞に続くクラシック連勝を狙う知性派は、過去10年のレース傾向、コース特性から注目馬3頭をピックアップした。
桜花賞はソダシが阪神JF以来、中118日の史上最長間隔でV。実は2~6着馬もトライアルに出走していなかった。令和を迎えて競馬の図式は確実に変わっている。
(1)4頭がV
当然ながら、皐月賞も“非トライアル組”に注目だ。過去10年で好結果を残しているのが前走・共同通信杯からの直行組。計16頭が出走しているが、共同通信杯までの連対率が100%だった馬に限定すれば【4・0・1・2】の好成績だ。
(2)西の名門
中山芝2000メートルに強いのが栗東・池江厩舎だ。2011年以降のオープン戦でトップの【7・5・2・17】、連対率38・7%をマークし、回収率も単勝198%、複勝106%と優秀。今回の皐月賞には11年連続での参戦になる。
(3)道悪で浮上
今春は週末に天気が崩れるケースが多く、今週末の中山は土日とも雨予報。そこで、11年以降の中山芝2000メートル重~不良時の種牡馬成績を調べた。特注はハーツクライ産駒。連対率30・8%は良~稍重時の同20・1%を大きく上回っており、道悪はプラスと判断する。
《注目馬》
共同通信杯優勝から直行のエフフォーリアは3戦3勝と土つかず。前走の2、3着馬が次走で重賞Vとレベルも折り紙付きだ。
池江厩舎が送るディープモンスターは戸崎騎手との新コンビ。鞍上は前記集計の“道悪中山芝二千”で【2・2・1・3】と頼りになる。
ハーツ産駒ではヴィクティファルス。実際に重馬場のスプリングSを制しており、1ハロン延長でさらにパフォーマンスを上げそうだ。 (漆山貴禎)
東大卒の漆山貴禎記者がGI的中への算式をはじき出す「漆山教授のGI因数分解」。桜花賞に続くクラシック連勝を狙う知性派は、過去10年のレース傾向、コース特性から注目馬3頭をピックアップした。
桜花賞はソダシが阪神JF以来、中118日の史上最長間隔でV。実は2~6着馬もトライアルに出走していなかった。令和を迎えて競馬の図式は確実に変わっている。
(1)4頭がV
当然ながら、皐月賞も“非トライアル組”に注目だ。過去10年で好結果を残しているのが前走・共同通信杯からの直行組。計16頭が出走しているが、共同通信杯までの連対率が100%だった馬に限定すれば【4・0・1・2】の好成績だ。
(2)西の名門
中山芝2000メートルに強いのが栗東・池江厩舎だ。2011年以降のオープン戦でトップの【7・5・2・17】、連対率38・7%をマークし、回収率も単勝198%、複勝106%と優秀。今回の皐月賞には11年連続での参戦になる。
(3)道悪で浮上
今春は週末に天気が崩れるケースが多く、今週末の中山は土日とも雨予報。そこで、11年以降の中山芝2000メートル重~不良時の種牡馬成績を調べた。特注はハーツクライ産駒。連対率30・8%は良~稍重時の同20・1%を大きく上回っており、道悪はプラスと判断する。
《注目馬》
共同通信杯優勝から直行のエフフォーリアは3戦3勝と土つかず。前走の2、3着馬が次走で重賞Vとレベルも折り紙付きだ。
池江厩舎が送るディープモンスターは戸崎騎手との新コンビ。鞍上は前記集計の“道悪中山芝二千”で【2・2・1・3】と頼りになる。
ハーツ産駒ではヴィクティファルス。実際に重馬場のスプリングSを制しており、1ハロン延長でさらにパフォーマンスを上げそうだ。 (漆山貴禎)
Date: 2021/04/12(Mon) 12:15
こんにちは
2021年4月11日現在で田辺裕信騎手は
1着 2着 3着 4着 5着
7位 田辺裕信 25 13 13 20 8
今週の田辺騎手は、土日2日間で8鞍騎乗で、1着0回、2着1回、3着0回という成績でした。
2021年4月11日現在で田辺裕信騎手は
1着 2着 3着 4着 5着
7位 田辺裕信 25 13 13 20 8
今週の田辺騎手は、土日2日間で8鞍騎乗で、1着0回、2着1回、3着0回という成績でした。
Date: 2021/04/11(Sun) 19:36
こんにちは
先週も紹介しましたYouTube動画M'sチャンネル (エムズチャンネル)さま、今週も覗いて見ました。
先週は
桜花賞 2021消去データ
該当馬アカイトリノムスメ、エリザベスタワー、サトノレイナス、ストゥーティ、ソダシ、メイケイエール
結果は、ソダシ1着、サトノレイナス2着でした。
今週は
皐月賞 2021消去データ
該当馬ヴィクティファルス、エフフォーリア、タイトルホルダー、ダノンザキッド、ディープモンスター、レッドベルオーブ
先週も紹介しましたYouTube動画M'sチャンネル (エムズチャンネル)さま、今週も覗いて見ました。
先週は
桜花賞 2021消去データ
該当馬アカイトリノムスメ、エリザベスタワー、サトノレイナス、ストゥーティ、ソダシ、メイケイエール
結果は、ソダシ1着、サトノレイナス2着でした。
今週は
皐月賞 2021消去データ
該当馬ヴィクティファルス、エフフォーリア、タイトルホルダー、ダノンザキッド、ディープモンスター、レッドベルオーブ
Date: 2021/04/11(Sun) 19:30
こんにちは
今日の桜花賞は完敗でした。ソダシが何とコースレコードの1:31.1で勝ちました。誰が見ても文句なしの完勝です。
サトノレイナスのルメール騎手が、このレースの勝ちパターンである上り最速の競馬で挑みましたが、スタートで最後方。スタートが抜群で逃げの手に出るのかとさえ思わせたソダシとは対照的でした。
もう負け惜しみですが、オークスの本命はサトノレイナス(順調にいけばですけど)
【桜花賞】「ソダシの写真が無かったので評価できませんが、アカイトリノムスメ、エリザベスタワー、サトノレイナスの3頭がいいです」
アカイトリノムスメ4着、エリザベスタワー13着、サトノレイナス2着
牡馬クラシック第一弾皐月賞、いい馬いるでしょうか。
【皐月賞】
アサマノイタズラ:中山4連戦という皐月賞に賭けてる馬ですね。切れ者には見えないので中山は合っているのでしょう。
アドマイヤハダル:2000m で連勝していますがスピードタイプに見えます。能力が高い証拠??なの?
ヴィクティファルス:うーん、どうでしょうね。
エフフォーリア:うーん、どうでしょうね。
グラティアス:うーん、どうでしょうね。
シュヴァリエローズ:うーん、どうでしょうね。
タイトルホルダー:締りの無い体つきが、変わってきました、良いですね。
ダノンザキッ:うーん、どうでしょうね。
ディープモンスター:うーん、どうでしょうね。
ヨーホーレイク:まだバランスが整わず。
ラーゴム:中山未経験ですけど、合うのではないでしょうか。
「写真からは抜けた馬はいません。私が選ぶ馬はタイトルホルダーとラーゴム」
今日の桜花賞は完敗でした。ソダシが何とコースレコードの1:31.1で勝ちました。誰が見ても文句なしの完勝です。
サトノレイナスのルメール騎手が、このレースの勝ちパターンである上り最速の競馬で挑みましたが、スタートで最後方。スタートが抜群で逃げの手に出るのかとさえ思わせたソダシとは対照的でした。
もう負け惜しみですが、オークスの本命はサトノレイナス(順調にいけばですけど)
【桜花賞】「ソダシの写真が無かったので評価できませんが、アカイトリノムスメ、エリザベスタワー、サトノレイナスの3頭がいいです」
アカイトリノムスメ4着、エリザベスタワー13着、サトノレイナス2着
牡馬クラシック第一弾皐月賞、いい馬いるでしょうか。
【皐月賞】
アサマノイタズラ:中山4連戦という皐月賞に賭けてる馬ですね。切れ者には見えないので中山は合っているのでしょう。
アドマイヤハダル:2000m で連勝していますがスピードタイプに見えます。能力が高い証拠??なの?
ヴィクティファルス:うーん、どうでしょうね。
エフフォーリア:うーん、どうでしょうね。
グラティアス:うーん、どうでしょうね。
シュヴァリエローズ:うーん、どうでしょうね。
タイトルホルダー:締りの無い体つきが、変わってきました、良いですね。
ダノンザキッ:うーん、どうでしょうね。
ディープモンスター:うーん、どうでしょうね。
ヨーホーレイク:まだバランスが整わず。
ラーゴム:中山未経験ですけど、合うのではないでしょうか。
「写真からは抜けた馬はいません。私が選ぶ馬はタイトルホルダーとラーゴム」