Monthly Archives : 2013/12
- フォトパドック 中山・京都金杯競馬ラボとの比較 - 2013/12/30(Mon)
- こんにちは競馬ラボのフォトパドックが出ましたので、私の記事に貼り付けてみます。撮影日は12月27日です。競馬ブックの1週間後ぐらいです。----------------------------------------フォトパドック 中山金杯・京都金杯こんにちは金杯は1月5日なのですが、もう競馬ブックのフォトパドックは更新されています。なるべく写真は新しいほうがいいんですけどね。中山金杯 ディサイファバランスなんかは悪くないんですが、非力...
- 『2013年中央競馬の時系列』 - 2013/12/28(Sat)
- こんにちは競馬ブックコーナーhttp://www.keibado.com/keibabook/itw/column.html東西編集局リレーコラム 『2013年中央競馬の時系列』 12月23日(祝月)阪神競馬第12RファイナルSを全馬が完走し、2013年のJRA全日程が終了した。オルフェーヴルのラストランに心が震え、ああ、いい一年だったと思う。2013年の中央競馬はどんな出来事があったのか、月ごとに時系列に振り返ってみる。【1月】・降着・失格制度に新ルール ...
- netkeiba「根多のデットーリ」 - 2013/12/27(Fri)
- こんにちは2014年、はじまりはディープインパクト産との第三種接近遭遇http://news.netkeiba.com/?pid=column_view&wid=CH07今回はディープインパクト産に注目のようですが、詳しくはnetkeibaでご覧ください。結論は京都金杯・注目馬ディープインパクト産トーセンレーヴ(の人気と行く末)エキストラエンドオースミナインーーーーーーーーーシャイニープリンス(和田の先行力が気になる)メイケイペガスター(来るなら1着じゃないか?)中...
- 書斎の競馬 - 2013/12/26(Thu)
- こんにちは飛鳥新社発行の「書斎の競馬」という雑誌をご存知でしょうか?MAY 2000 no.14というのを持っているのですが、2000年5月23日発行です。当時新品を本屋で買いました。編集後記に「・・・なお6~8月号は、リニューアルのため休刊とし、次号は9月7日発売予定です。」と書かれています。しかし、その後本屋で目にすることはありませんでした。netで検索したところ、no14で廃刊になったようです。この...
- 広告はいらないんですけど - 2013/12/25(Wed)
- こんにちは日頃の行いが悪いからか?そんなわけないですね。ブログの下に広告が出るようになりました。そういう契約になっているのでしょうから、仕方が無いですが。もし、消せるのなら消したいです。ろくでもない広告ですもん。いらない、いらない。...
- 中山・京都金杯考察1 - 2013/12/25(Wed)
- こんにちは新年の初重賞、初勝利を目指して考察です。JRAホームページ「今週の注目レース」中山金杯① 近3走以内に出走した重賞での最高着順別成績(過去10年) 最高着順 成績 勝率 連対率 3着内率 1着 2-1-3-10 12.5% 18.8% 37.5% 2着 2-4-2-18 7.7% 23.1% 30.8% 3着 4-0-1-10 26.7% 26.7% 33.3% 4着 0-1-1-7 0% 11.1% 22.2% 5着 0-0-0...
- フォトパドック 中山金杯・京都金杯 - 2013/12/24(Tue)
- こんにちは金杯は1月5日なのですが、もう競馬ブックのフォトパドックは更新されています。なるべく写真は新しいほうがいいんですけどね。中山金杯 ディサイファバランスなんかは悪くないんですが、非力が感じがします。しかも、締まった感じがしない。鍛え方が足りないということなのでしょうか?ケイアイチョウサンいいですね。馬がしっかりしてきました。菊花賞以来ですが出来はいいです。ユニバーサルバンク悪くないと思いま...
- 重賞結果 有馬記念 - 2013/12/22(Sun)
- こんにちはオルフェーヴルが2:32.3で優勝しました。2着のウインバリアシオンに8馬身差でした。時計は昨年の2:31.9とあまり変わりませんでした。上がり最速が34.9。今年はオルフェイヴルの上がり36.0が最速。2位が37.3ですから1.3も速いんです。やはり化け物でした。上がりが遅くて昨年とほぼ同タイムということはそこそこ流れたということです。逃げ馬がいないからといってスローと決め付けてはいけ...
- 有馬記念予想 - 2013/12/22(Sun)
- こんにちは評価順1番手⑭ゴールドシップ2番手⑥オルフェーヴル 3番手①ダノンバラード 4番手④ウインバリアシオン 5番手②ヴェルデグリーン 6番手⑩アドマイヤラクティ ここに8枠で評価を下げた⑯トーセンジョーダンは先行力があるので(ほんとは8枠オカルト馬券?)7番手に入れたいです。勝ち馬投票⑭ゴールドシップ ⑥オルフェーヴル馬単⑭⇒⑥、ワイド⑥⑭9:50のオッズ。馬単で10倍ぐらい、ワイドで2.8倍。1:1の...
- 8枠なんて? - 2013/12/21(Sat)
- こんにちはnetkeiba「競馬最前線」http://news.netkeiba.com/?pid=column_view&wid=BO2“2013私の競馬10大ニュース”と有馬記念のすごいデータ さて、有馬記念。過去の結果をいろいろ調べてみたら、第8回、第18回、第28回、第38回、第48回の同レースですべて8枠が連絡みしていることを見つけました。今年は第58回。プレゼンターは公式戦28連勝を達成した背番号18の楽天・田中将大投手。8と言えばフジテレビ。フジと言えば富士山。今...
- 祝J・G1制覇五十嵐 雄祐騎手 - 2013/12/21(Sat)
- こんにちはやりました。中山大障害で五十嵐 雄祐騎手が優勝しました。アポロマーベリックに騎乗し、レースの半ばで先頭に立つと各コーナーでしっかりと内々を回り、最後の直線では大きく突き放し8馬身差で快勝しました。レースは、JRAのホームページで観たのですか、うれしいー最高です。有馬記念で田辺 裕信騎手も一発狙ってほしいです。ヴェルデグリーン勝て。彼らは、平成14年デビューの福島県人です。私もです。競馬が...
- 有馬記念予想前日版 - 2013/12/20(Fri)
- こんにちは金曜日ですと前々日なのですが書き終わったのでどうぞ。馬場やオッズの関係で勝ち馬投票 は変更するかもしれません。今週の考察をまとめましょう。[フォトパドック]1番良く見えたのがダノンバラード。いい馬が多かったです。[netkeiba「回収率向上大作戦」]「その年の中山古馬G2好走馬」AJCCダノンバラード、中山記念ナカヤマナイト、オールカマーヴェルデグリーンが優勝AJCCアドマイヤラクティが3着[netkeiba...
- 有馬記念(GI) 出走予定馬の「調教後の馬体重」 - 2013/12/19(Thu)
- こんばんは 22日(日)中山競馬場で行われる第58回有馬記念(GI)に出走する16頭の調教後の馬体重が発表された。馬番 馬名 馬体重 計量日 前走時1番 ダノンバラード 494kg 19日 484kg 2番 ヴェルデグリーン 478kg 19日 476kg3番 カレンミロティック 464kg 19日 460kg4番 ウインバリアシオン 546kg 19日 538kg5番 デスペラード 484kg 18日 474kg6番 オルフェーヴル 472kg 19日 前走海外7番 タマモベストプレイ 49...
- netkeibaニュース - 2013/12/19(Thu)
- こんにちは実戦でも“新兵器”導入で復権狙うゴールドシップ/有馬記念 活気あふれる動きに、ポーカーフェースで知られる助っ人の頬が緩んだ。ゴールドシップは新コンビのムーアを背に、須貝厩舎にしては珍しい3頭併せ。1週前につけたものよりさらに深い、両目を半分近く覆うブリンカーを装着して栗東CWに現れた芦毛の怪物は、ワールドダンス(2歳500万下)、アドマイヤランディ(2歳新馬)を追走。3コーナーで前を射程圏に入れると、直...
- 有馬記念考察3 - 2013/12/19(Thu)
- こんにちはnetkeiba「調教Gメン研究所」http://news.netkeiba.com/?pid=column_view&wid=AY01◆オルフェーヴル、ゴールドシップの他に魅力のある馬は…(単勝オッズは、18日17時現在のものです)。【オルフェーヴル/単勝1.8倍】 昨年は凱旋門賞からJCというローテーションでしたが、今年は凱旋門賞後も現地で少しの期間調整を続け、ゆったりした日程で帰国。それにより、陣営の思惑通り、体調良く、栗東へ入厩したようです。それを感...
- netkeiba「重賞データ分析」 - 2013/12/18(Wed)
- こんばんは今年も願いを託すは「ヒモ穴」で!/有馬記念http://news.netkeiba.com/?pid=column_view&wid=CH29・注目出走パターン [絶好] 前走3着以内の4歳以下馬(連対率37.8%、複勝率40.5%) [買い] 外国人ジョッキー騎乗馬(複勝率37.9%) [買い] 前走での上がり3F順位が2位以内(複勝率31.8%、複回率130%) [不振] 前走JCで4着以下、かつ人気>着順(0-1-1-21) [不振] 前走JCで4角10番手以下かつ3着以下(0-1-1-16)...
- 有馬記念考察2 - 2013/12/18(Wed)
- こんにちは ニッカンスポーツです。あまり役にはたちませんが、どうぞ。オルフェ有終Vへ万全/有馬追い切り詳細http://www.nikkansports.com/race/news/f-rc-tp0-20131218-1232767.html 有馬記念(G1、芝2500メートル、22日=中山)に出走するオルフェーヴルなどが17日朝、栗東、美浦で追い切りに臨んだ。午前6時56分 雨の栗東、気温も3度前後と低い中、有馬記念の主役オルフェーヴルが、朝一番で坂路を上がる...
- netkeiba「回収率向上大作戦」 - 2013/12/17(Tue)
- こんにちは有馬記念の穴馬は中山G2からhttp://news.netkeiba.com/?pid=column_view&wid=D01◆中山巧者の馬券的な魅力が増す有馬記念 年中行事のひとつとして、私は有馬記念で「その年の中山古馬G2好走馬」を買うことにしている。過去の有馬記念を振り返っていただければ分かるように、この該当馬からは人気薄激走馬が出ることがあるからだ。秋G1は天皇賞秋→ジャパンカップの結果をもとに人気が形成されるので、中山巧者の馬券的な...
- 有馬記念考察1 - 2013/12/17(Tue)
- こんにちはJRAホームページ「今週の注目レース」[単勝1番人気馬連対率9割]過去10年の有馬記念では、単勝1番人気馬が〔6・3・0・1〕と連対率9割。4着以下に敗れたのは2007年のメイショウサムソン(8着)だけだ。単勝オッズ別の成績をみても「2.9倍以下」の支持を集めた馬の信頼度はとても高い。その反面、3着馬のうち8頭が、「15倍以上」のエリアから出ていることには注目が必要だろう。 単勝オッズ別成績(過去10年...
- フォトパドック 有馬記念 - 2013/12/16(Mon)
- こんにちは今年最後のこのコーナー、競馬ラボのコメントを読めば済むことです。終わり。ではないです。細かいことは分からずとも「あれ、この馬いいんじゃない」と感じられればいい。競馬ラボという評価があるので、間違っても良いから感じたことを書きます。有馬記念 エイシンフラッシュなんとなくゆるいような感じに見えます。天皇賞秋と比べるとなおさらそう思えます。もっと細い感じの方が良い様に思います。オルフェーヴルな...
- 重賞結果 朝日杯FS - 2013/12/15(Sun)
- こんにちはアジアエクスプレスが勝ち時計1:34.7で朝日杯FSを制しました。土曜の9Rひいらぎ賞、ミッキーアイルの勝ち時計が1:34.2でした。2着のピークトラムが1:34.8出走が叶えばミッキーアイルが勝っていたでしょう。レースは大方の予想どおりベルカントがハナを切りました。それほど速いペースではなかったと思います。先頭から3頭ぐらいづつ等間隔で流れました。アジアエクスプレスがほぼ中心に位置し、...
- 朝日杯FS予想 - 2013/12/15(Sun)
- こんにちは朝日杯FS9時のオッズを見ると、アジアエクスプレスは4人気と売れてますね。ダートでの走りは凄いですからね。まとめて負かす可能性すら有りそうに思えます。勝ち馬投票③アトムから素直にいきます。ワイド⑪ショウナンアチーヴ⑭ウインフルブルームの2頭に流します。アトムの複勝は1.4~1.6倍ですけど、もっと下がりそうなので買えません。3連複は当たらなそう。なので、ワイドです。でも、人気の馬に流すと厳...
- 朝日杯FS予想前日版 - 2013/12/14(Sat)
- こんにちは今週の考察をまとめましょう。[フォトパドック]アポロスターズが良く見えました。あとはアトムでしょうか。[netkeiba「回収率向上大作戦」]前走重賞組で前走1~2番人気、前走5着以内の条件を満たすのはアトムだけ。[netkeiba「重賞データ分析」から]アトム、プレイアンドリアル、ウインフルブルーム、ハイアーレートまでが上位押さえで、ショウナンアチーヴ、ツィンクルソード、アポロスターズ[netkeiba「根多のデットー...
- 朝日杯FS考察2 - 2013/12/13(Fri)
- こんにちは第65回朝日杯フューチュリティステークスの出走予定馬の調教後の馬体重 15日(日)に中山競馬場で行われる第65回朝日杯フューチュリティステークスの出走予定馬の調教後の馬体重は以下のとおり。 <馬名・馬体重・計量日・計量場所・前走馬体重>1枠 1番ベルカント 486 12/12 栗東 468 2番テイエムキュウコー 464 12/12 栗東 4702枠 3番アトム 454 12/12 栗...
- netkeiba「重賞データ分析」 - 2013/12/12(Thu)
- こんばんは枠番次第では振り回すのもアリか!?/朝日杯フューチュリティShttp://news.netkeiba.com/?pid=column_view&wid=CH29・注目出走パターン [絶好] 前走重賞1着馬(連対率39.1%、複勝率52.2%) [買い] 1枠~4枠に入った前走2番人気以内馬(複勝率46.9%) [全滅] 前走でダート戦か芝1200m戦に出走(0-0-0-25) [全滅] 7枠~8枠に入った前走2着以下馬(0-0-0-20) [全滅] 新馬&未勝利勝ちからのローテ(0-0-0-8) [不...
- netkeiba「根多のデットーリ」 - 2013/12/12(Thu)
- こんにちはhttp://news.netkeiba.com/?pid=column_view&wid=CH07「朝日杯FSは1番人気馬の前走の位置取りがわかれば解決する」1 「1番人気馬が前走・先行していれば、朝日杯では○。馬券圏内確定」2 「1番人気馬が前走・先行していなくても、朝日杯で先行すれば○。馬券圏内確定」3 「1番人気馬が前走・差しで、朝日杯でも差しに回ったら、△。馬券圏内だったり、圏外だったり」【参考文献】過去12年の朝日杯FS1番人気馬の位置取り...
- netkeiba「調教Gメン研究所」 - 2013/12/11(Wed)
- こんにちはアトム、ベルカント、ピークトラムなど朝日杯FS分析http://news.netkeiba.com/?pid=column_view&wid=AY01◆ポイントはコースと坂路の“併用調教”【アトム】 前走後は短期放牧に出されており、栗東へ帰厩したのは、11月26日。つい2週間前の帰厩ということもあり、中間の追い切り本数は決して多くありません。正直、これは朝日杯FSに対する、レースの調教適性としてはマイナス。過去10年の朝日杯FSでデ杯2歳Sからの直行組は...
- netkeiba「回収率向上大作戦」 - 2013/12/10(Tue)
- こんにちは我慢して堅く行く、朝日杯http://news.netkeiba.com/?pid=column_view&wid=D01◆勝ち切れていないが崩れてもいない人気馬 朝日杯の馬券を買うというのは、「穴狙いしたくなる気持ちとの戦い」だ。そのくらい、堅いG1である。 過去10年の朝日杯で全馬の単複を均等買いした場合の回収率は、単勝58%・複勝48%。2003年以降(既に終了したレースは11回、ヴィクトリアマイルは8回、朝日杯と有馬記念は10回)の平地G1では、複...
- 朝日FS考察1 - 2013/12/10(Tue)
- こんにちはJRAホームページ「今週の注目レース」 [単勝人気別成績(過去10年)] 単勝人気 成績 勝率 連対率 3着内率 1番人気 2-2-4-2 20.0% 40.0% 80.0% 2番人気 4-1-1-4 40.0% 50.0% 60.0% 3番人気 1-1-1-7 10.0% 20.0% 30.0% 4番人気 1-2-1-6 10.0% 30.0% 40.0% 5番人気 1-2-1-6 10.0% 30.0% 40.0% 6~9番人気 1-1-1-37 2.5% 5.0% 7.5%10番人気以下 0-1-1-65 0% 1.5% 3.0% 単勝人...
- サンタクロース・カーミン・カーミン - 2013/12/09(Mon)
- こんにちは先週の土曜日は、仕事を休んで長男の保育所に、お遊戯会を観に行ってきました。演目は劇「おおかみとこぶた」?ようは、3匹のこぶたです。長男はしろブタなんですけど、終始泣き顔でした。泣いてはいないのですが、口を「へ」の字にして必死にこらえてる。ママが名前を呼んだら、泣いてしまった。脇に先生が付きっ切りで何とか乗り越えました。しばらくして、全員で歌です。「サンタクロース・カーミン・カーミン・・・...